受賞作品展 無事に終了いたしました!

9月16日から24日まで大分県立美術館にて開催しておりました「JGDSA 家具デザインコンテスト 受賞作品展 2010~2016」、盛況のうちに終了いたしました。
たくさんの皆様のご来場、誠にありがとうございました。
—
大分県立美術館(OPAM)
〒870-0036 大分市寿町2番1号
撮影:タケウチトモユキ
http://takephoto1.p2.weblife.me/
9月16日から24日まで大分県立美術館にて開催しておりました「JGDSA 家具デザインコンテスト 受賞作品展 2010~2016」、盛況のうちに終了いたしました。
たくさんの皆様のご来場、誠にありがとうございました。
—
大分県立美術館(OPAM)
〒870-0036 大分市寿町2番1号
撮影:タケウチトモユキ
http://takephoto1.p2.weblife.me/
「JGDSA 家具デザインコンテスト 受賞作品展 2010~2016」、あっという間に残すところあと3日間となりました!
是非お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
[期 間] 2017年9月16日(土)~9月24日(日)
[時 間] 10:00~19:00(金・土は20:00まで)
[場 所] 大分県立美術館(OPAM)1F アトリウム
[観覧料] 無料
[主 催] NPO法人日本総合デザインサポート協会
※24日は12:00まで。
※入館は閉館の30分前まで。
※お問合せは当法人までお願いいたします。
掲載ページ http://www.opam.jp/exhibitions/detail/263
—
大分県立美術館(OPAM)
〒870-0036 大分市寿町2番1号
撮影:タケウチトモユキ
http://takephoto1.p2.weblife.me/
このたび、「JGDSA 家具デザインコンテスト 受賞作品展 2010~2016」と題しまして、大分県立美術館1Fアトリウムにて、展示会を開催できることとなりました。
おかげさまで、2010年より始まった当コンテストの製品化作品が、10作品に達しました。
デザイナーの皆様、大分県内の製造業社の皆様、関係者の皆様のご協力・ご指導があってこその展示会です。
心より感謝申し上げます。
期間中は、2010年より2016年までの製品化作品を、全て展示する予定です。
スペースの問題などもあり、今回のように全てを展示できることは滅多にございませんので、是非お近くにお越しの際はお立ち寄りいただき、ご覧いただきたく思います。
「JGDSA 家具デザインコンテスト 受賞作品展 2010~2016」
[期 間] 2017年9月16日(土)~9月24日(日)
[時 間] 10:00~19:00(金・土は20:00まで)
[場 所] 大分県立美術館(OPAM)1F アトリウム
[観覧料] 無料
[主 催] NPO法人日本総合デザインサポート協会
※16日は12:00~、24日は17:00まで。
※入館は閉館の30分前まで。
※お問合せは当法人までお願いいたします。
掲載ページ http://www.opam.jp/exhibitions/detail/263
—
大分県立美術館(OPAM)
〒870-0036 大分市寿町2番1号
(協)瀬戸内ファニチャー事業部主催「第40回伝統工芸展」での展示販売が無事に終了いたしました。
会期中は多くの方々にご来場いただき、デザイナーの感性と大分県の技術力に触れていただくことができました。
「こんな家具初めて見た」という声が多く、ブランド「HOZO」を知っていただくためにも大変有意義な時間となりました。
ご来場いただいた方々、関係者の方々、誠にありがとうございました。
—
デザイナー:
いのちのかたちをしたサイド/ローテーブル … 上野大志
CAVE TABLE [L]/[M] … 花岡徳秋 http://noriakihanaoka.com
製作:高橋木工製作所
垂れ幕写真「稲積水中鍾乳洞」:タケウチトモユキ写真事務所
11月7・8・9日に東京ビッグサイトで開催された、「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング」の際の写真があがりましたのでご紹介いたします。
(写真:株式会社ナカサアンドパートナーズ)
当日はパンフレットがなくなるほど沢山の方々にお越しいただき、大変ありがとうございました。
また、充分にパンフレットをお渡しできなかった皆様、誠に申し訳ございませんでした。
海外での展示や販売のお誘いが特に多く、ブランド「HOZO」として次の段階へ進むための準備をして参りたいと思います。
ご来場の皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございました!
—
【デザイナー】*左から
BUNBUN … 花岡徳秋
いのちのかたちをしたサイドテーブル … 上野大志
CAVE TABLE [L] … 花岡徳秋
CAVE TABLE [M] … 花岡徳秋
花岡徳秋
製作:高橋木工製作所
写真撮影:株式会社ナカサアンドパートナーズ
10月に長野県東御市にて開催された「天空の芸術祭」での展示写真を、東御市の写真家・市川さんに撮っていただきましたので、ご紹介いたします!
梅野記念絵画館のホールでの展示がドラマティックに表現された、素晴らしい写真です。
誠にありがとうございました。
改めましてご来場の皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございました。
—
写真家:
市川勲利
http://ichikawaphotography.com
展示場所:
梅野記念絵画館・ふれあい館
デザイナー:
花岡徳秋設計事務所 (CAVE TABLE)
製作:
高橋木工製作所
http://www.mokkou-ss.com/index.html
製作困難と思われたHOZOの作品を数々製作してきた、「高野家具製作所」の展示会が始まりました!
いのちのかたちをしたローテーブル(デザイナー:上野大志)をはじめ、匠の技を駆使した美しい木製品が並びます。
大量生産にはない、手作りならではの精巧さと上品さが感じられます。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!
—
「高野家具 匠の世界」展
日程 | 2016年9月7日(水) ~ 15日(木)
時間 | 10:00 ~ 17:00
場所 | 大分銀行宗麟館(〒870-0823 大分市東大道1丁目9番1号)
http://www.oitabank.co.jp/atm/sorinkan/
高野家具製作所
http://takanokagu.sunsun-net.com/
◎オーダー家具ブランド「HOZO」は、随時家具展示やイベントのお誘い&オーダー家具のご依頼を承っております!どうぞお気軽にお問い合わせください。
2016年5月14日(土)、大分市美術館内にレストラン「いろのわ」が新装オープンいたしました!
その「いろのわ」内ギャラリースペースにて、第2回家具デザインコンテストにてグランプリ賞を受賞した、BAOBAB(デザイナー:橋谷昇)を展示販売させて頂けることとなりました!
「いろのわ」に入ってすぐ左側のスペースでは、県内の芸術家やアーティストの作品を紹介するギャラリースペースが設けられており、個性的な作品が並んでいます。
その一角で、BAOBABが展示販売されています。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ!
大分から様々な”わ”が広がっていくことを願っております。
—
Art×Table 大分上野の森 いろのわ
〒870-0100 大分県大分市上野町865 大分市美術館内
営業時間 11:00〜18:00
橋谷昇 848 Design (BAOBABデザイン)
大分市美術館
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1437020042124/
◎オーダー家具ブランド「HOZO」は、随時家具展示やイベントのお誘い&オーダー家具のご依頼を承っております!どうぞお気軽にお問い合わせください。
先日、新製品の製作をお願いしている『㈲高橋木工製作所』の展示会が開催されました。
会場は去年オープンした、『大分銀行宗麟館』。
宗麟館は、窓口・ATMがあるのみの銀行とは一味違い、銀行に用事のない人でも気軽に立ち寄れるよう、カフェや会議室を設けているフラッグシップビルです。
展示が行われた2Fでは、高橋木工製作所のオリジナル製品が並ぶ中、HOZOの新製品(試作品)、BUNBUNとCAVE TABLE(デザイナー:花岡徳秋)も設置されました。
▲大事な職人道具のひとつ、鉋(一部)も丁寧に展示されていました。
普段私たち消費者は、できあがったモノを手に取り使用することが殆どで、その”モノ”がどう製作されたのか・どんな人の苦労があったのかあまり知る機会がありません。
一つの商品が完成されるまで、沢山の人の知恵や労働・心遣いが含まれていることはモノづくりに携わってみないと分からないことが多いですが、今回のように”製作者側”が展示することによってその一端を知ることができます。
お近くで展示会がある際には、是非積極的に足を運んでみてはいかがでしょうか。
—
㈲高橋木工製作所
http://www.mokkou-ss.com/index.html
花岡徳秋設計事務所(BUNBUN/CAVE TABLE デザイン)
大分銀行 宗麟館
http://www.oitabank.co.jp/atm/sorinkan/
◎オーダー家具ブランド「HOZO」は、随時家具展示やイベントのお誘い&オーダー家具のご依頼を承っております!どうぞお気軽にお問い合わせください。
先日の12月10日(木)・11日(金)に開催された、「おおいたものづくり王国総合展」の展示が無事終了いたしました!
大分県内のものづくり企業が150社ほど集まる中、「HOZO」として入口のエントランスホールの方に展示させて頂きました。
いのちのかたちをしたローテーブル・サイドテーブル(デザイナー:上野大志さん/製作:高野家具製作所)、そして初公開のCAVE TABLE(デザイナー:花岡徳秋さん/製作:高橋木工製作所)をご来場の皆様に興味深く見て頂き、大変有意義な時間となりました。
▲ものづくりイベントなだけに、「HOZO」がどのように造られたのか興味を示す方が多く、殆どの方が近くに寄ってじっくりご覧になられていました。
▲本HPでは初公開の「CAVE TABLE(試作品)」です。洞窟のような面白い造形が特徴の、積層式家具です。まだまだ試作段階であり掲載を控えておりましたが、展示のお誘いを機にお披露目することといたしました!
デザイナーは第4回家具デザインコンテストで「bunbun」をデザインし準グランプリを受賞した、花岡徳秋さんです。
今後もサイズの変更や素材の選定をして製作していきますので、またニュースブログにて報告いたします!
「おおいたものづくり王国総合展」にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。また、出展者の皆様・イベント関係者の皆様、誠にお疲れ様でした!
—
花岡徳秋設計事務所(CAVE TABLE デザイン)
高野家具製作所(いのちのかたちをしたローテーブル・サイドテーブル 製作)
http://takanokagu.sunsun-net.com/
㈲高橋木工製作所(CAVE TABLE 製作)
http://www.mokkou-ss.com/index.html
おおいたものづくり王国総合展
◎オーダー家具ブランド「HOZO」は、随時家具展示やイベントのお誘い&オーダー家具のご依頼を承っております!どうぞお気軽にお問い合わせください。